2012年1月24日火曜日

Steelseries Kana 到着したので1stインプレ












Steelseries公式サイトでKanaを購入出来る。との情報をアラサー仲間のokasiiwa選手から聞きつけ、本体49€+送料23€掛けてKanaを取り寄せました。早速DM等で遊んだ感じ、なかなかの好感触。以下の項目に分けてみていきます。諸元に関してはわざわざ書くことはしませんので、公式サイト等で確認してください。

1.形状
2.左右クリック、サイドボタン、ホイール
3.センサー性能
4.総評



1.形状、持った感じ等

○Steelseries公式によると、XaiとKinzuの中間の大きさだそうです。パッと見の各部のバランスはXaiに近いように思いますが、実際に持ち比べるとXaiより相当軽く、Kinzuと殆ど同じくらいの重さに感じます。
○握った感触は非常にバランスがよく、恐らくKinzu・Xaiの両マウスよりフィットする人は多いと思われます。
○上部のサラサラ加工はXaiやKinzuというより、むしろZowie AMに近く、両サイドもXai、Kinzuと違い、サラサラ系ではなくIMOやWMO等の梨地プラが近いです。両サイドは若干ヒケが見えたりして、中国の加工精度の低さを感じます。正直ショボく見えますね…。
○デフォルトのソールはハッキリ言ってクソだと思いますので換えた方がいい。ちっとも滑らない!!
Kinzu用のソールが共用でピッタリ付けれることに気づき、速攻でKinzu用のSteelglideに変更。


2.左右クリック、サイドボタン、ホイール

○左右クリックは若干硬め。後期ロットのKinzuにかなり似てます。AMにも若干似てるかもしれない。ですがMiCO等のかなり硬いクリックに比べれば極々一般的なクリック感です。
○サイドボタンはレイアウトからも想像できると思いますが、IMOが一番近いかもしれませんが、IMOに比べて押し込んだ先でのクリック感は若干硬めです。左サイドボタンはかなり押しやすく、持ち方に左右されず使えそうです。右サイドボタンは持ち方によっては誤爆する可能性があるので、人によってはOFFにした方がいいかも。
○ホイールはかなりぬるぬるな感じ。ノッチ感は少ない。ホイールクリックが非常に軽く、押した感触も良くとても使いやすい。ホイールクリックに関しては何かbindしても十分実用的レベルで使える筈。


3.センサー(400dpi:500Hzで使用)

補正は殆ど無いようです(殆ど感じないレベルではありますが、WMOやIE等と比べれば若干の補正を感じれると思います)、それとKinzu、Xai、Senseiの各マウスが持病のように持っていた微加速が無くなった(若しくはほぼ体感できないレベルまで減った)ように感じます。
○追従性に関しては、Qck+LE fnatic、無印Qck+、QckHeavy、G-TF、Goliathus Speed(無地ver)、飛燕VEの各パッドで、180度全力振り向きやDMでの実戦使用を行ったところ、この中では唯一の柄物パッドであるQck LE fnaticでは違和感を感じる挙動を示しました。具体的には色の境界線を越える時におかしな動きをしたり、浮かせてるのにポインタがちょっと揺らいだりする感じです。
柄物パッドは使わないのが無難だと思われます。
それ以外のパッドでは必要十分な追従性を示しましたので、180度40センチ以上とかで振り回しまくる人以外は問題ないと思っていいでしょう。



○↑の動画ではとんでもない挙動を示していますが、同じQck LE fnaticで同じように試してみましたが、再現は出来ませんでした
○それと別の動画(探し出せませんでしたので割愛)では上下にマウスを動かした際に突然数ドット左右にポインタが動く
スキップバグと呼ばれる不具合が紹介されていましたが、これも同様に再現できませんでした。
○不具合関係を不安に思っている人が多いようですが、少なくとも僕の環境ではとても素直で必要十分な性能を持ったセンサーです。
ただ、現状では不具合がFWやドライバのverに起因するのか、それ以外の環境に依存しているのかは不明ですので、購入を検討している人はもう少し情報を集めてからでもよいかもしれません。


4.総評
○ベストバランスとも思えるKinzuとXaiの中間の大きさ、Kinzuに迫る程軽い重量、補正は殆ど感じられず、加速も無く素直で必要十分な性能の光学センサー、一見変わっているけれど使いやすいサイドボタン等、素直にイイなと思いました。これが日本で5千円以下で販売されたとしたら、Zowie AMを買う人は居なくなってしまうかもしれません。

ただ、僕の環境では顕在化してませんが、潜在的に不具合を抱えている可能性がある為、もう少し人柱待ちしてもよいかもしれません。しばらく使ってみて、気づいたことはこの記事に追記するかもしれません。
ではまた!

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんにちは。kana使ってみたんですが、設定(dpi,hz,windowsセンシ)を変えてないのに、ゲーム内センシが明らかに変わってしまいました。具体的にはsensitivity 1でも、明らかに1より高いsensitivityの挙動を示します。原因とかなにかわかりませんか。

futabatei さんのコメント...

>>匿名さん
環境やプレイしているゲームが全く分からないので難しい質問ですね。CS1.6でしょうか?
CS1.6なら起動オプションの関係で加速が掛かっているとか、SteelEngineでhl.exeが起動したら別のプロファイルを読み込む設定にしている等も考えられるかもしれません。

全くのヤマカンなので違ったらすいません!

匿名 さんのコメント...

Steelのマウス使ってる奴らは無知な情弱しかいないね

moss さんのコメント...

リフトオフディスタンス高いって聞いたんですけどどうですか?

匿名 さんのコメント...

kinzu v2を買ったのですが、クリック感が嫌だったのですぐ使うのやめました。なので、KANAを買いたいと思うのですがKANAのクリック感はkinzu v2より改善されてますかね?