ここんとこ仕事が忙しくて試合できなくて、Bot撃ちとDM鯖でタップの練習ばかりやってたんだが、やっぱりタップ強いと思う。
3~4連射までが弾が集められる限度なんでそれくらいで使ってるけど、プロはリコイルしながらもっと連射して集弾させちゃうらしい。
↑tapshot testing 103-69が俺。あんまりd2で100Killしたこと無かったから、これはきっとタップ撃ちの効果だ。
それと昨日ambitionにクランが統合してから初めてクラン戦に参加した。4~5試合くらいしたけど全部勝利。新メンバーが入って強化されたねえ
2009年3月26日木曜日
2009年3月24日火曜日
2009年3月22日日曜日
2009年3月20日金曜日
2009年3月15日日曜日
久々のデバイスレビュー
やはりブログというものの特性を考えると、デバイスメーカと利害関係のない個人として、忌憚のない意見を書くことができるという利点から、デバイスのレビューが人気記事として存在していると認識している。今日は久しぶりに購入した二つのデバイスのことでも書こうと思う。
【新しく購入したデバイス】
○腰もーむ
・フットケア用品等で有名な赤石社製のデバイス。楽な体勢で腰を刺激することのできる画期的なマッサージデバイスであり、突起の位置を変えることで腰~尻まで広範囲をカヴァーすることが可能。これまで肩や首筋を刺激することのできるデバイスは市場に広く浸透していたが、腰という大パーツを刺激できる代物は探す限り見当たらなかった。新しい市場を切り拓いて見せた赤石社の姿勢には、正直恐れ入った。
○DoubleGERMA
・二つの突起を回転させ、位置を変化させることにより、従来では考えられなかった程の広範囲に渡る首筋を刺激することが可能なマッサージデバイス。回転するとはいうものの、よくあるローラータイプのものではなく、90度ずつロックすることが出来るため、ローラータイプにありがちな刺激の弱さを克服して見せた一品である。至高の首筋デバイスと俺は思う。
久しぶりにデバイスレビューできてよかった。ではノシ
【新しく購入したデバイス】
○腰もーむ
・フットケア用品等で有名な赤石社製のデバイス。楽な体勢で腰を刺激することのできる画期的なマッサージデバイスであり、突起の位置を変えることで腰~尻まで広範囲をカヴァーすることが可能。これまで肩や首筋を刺激することのできるデバイスは市場に広く浸透していたが、腰という大パーツを刺激できる代物は探す限り見当たらなかった。新しい市場を切り拓いて見せた赤石社の姿勢には、正直恐れ入った。
○DoubleGERMA
・二つの突起を回転させ、位置を変化させることにより、従来では考えられなかった程の広範囲に渡る首筋を刺激することが可能なマッサージデバイス。回転するとはいうものの、よくあるローラータイプのものではなく、90度ずつロックすることが出来るため、ローラータイプにありがちな刺激の弱さを克服して見せた一品である。至高の首筋デバイスと俺は思う。
久しぶりにデバイスレビューできてよかった。ではノシ
2009年3月14日土曜日
2009年3月12日木曜日
気づかなかったこの仕様
以前にこのBlogにコメントしようとしたら、登録しないと出来ないって言われたことがあった。てっきりBloggerの仕様かと思ってたんだが、どうやら俺の設定ミスでこうなってたみたい。
折角日記書いてるんだし、色んな人から言葉をもらえたほうが楽しいかなと思って、誰でもコメントできるようにしてみた。
・・・・・これで誰もコメントしてくれなかったらちょっと寂しいな
折角日記書いてるんだし、色んな人から言葉をもらえたほうが楽しいかなと思って、誰でもコメントできるようにしてみた。
・・・・・これで誰もコメントしてくれなかったらちょっと寂しいな
DMのイライラ
2009年3月8日日曜日
BunnyHop!
バニホなんて使えなくても全然構わない。と思っていた。
が、昨日ふと思い立ってバニホ練習を始めた、コツを掴めたみたいで、一回目成功すればずっと続けられるようになった。
この坂道で延々と練習してたんだけど、練習の甲斐あってうまくいけば下り終わるまでずっとバニホを続けられるようになった。いい気になってd2とかで試したんだが、路面が一様じゃないのでなかなかに難しい。
一回コツを掴んだら、加速感が面白くて何時間も練習してるんだけど、試合でうまく運用するとなると経験が必要になりそう。リスポン後1stエンカウントのポイントをズラせるレベルまでがんばろうと思う。
で、バニホのコツの話。どうもホイールにジャンプをバインドすれば、ジャンプのタイミングはかなり適当でいい。大事なのは以下4点。左右移動の切り返しのタイミング・マウス振り角・振り幅・振り返しのタイミング。あとは以上4点を勢いを殺さずに最高速維持できるポイントを探すだけ。
正直、まっすぐな坂道だけならあっさりできるようになって拍子抜けした。Tick100ならカンタンだとは聞いていたがこれほどとはね。
が、昨日ふと思い立ってバニホ練習を始めた、コツを掴めたみたいで、一回目成功すればずっと続けられるようになった。
この坂道で延々と練習してたんだけど、練習の甲斐あってうまくいけば下り終わるまでずっとバニホを続けられるようになった。いい気になってd2とかで試したんだが、路面が一様じゃないのでなかなかに難しい。
一回コツを掴んだら、加速感が面白くて何時間も練習してるんだけど、試合でうまく運用するとなると経験が必要になりそう。リスポン後1stエンカウントのポイントをズラせるレベルまでがんばろうと思う。
で、バニホのコツの話。どうもホイールにジャンプをバインドすれば、ジャンプのタイミングはかなり適当でいい。大事なのは以下4点。左右移動の切り返しのタイミング・マウス振り角・振り幅・振り返しのタイミング。あとは以上4点を勢いを殺さずに最高速維持できるポイントを探すだけ。
正直、まっすぐな坂道だけならあっさりできるようになって拍子抜けした。Tick100ならカンタンだとは聞いていたがこれほどとはね。
2009年3月6日金曜日
ちょっとアレな隣人
普段触れないリアル話題なんだが、今俺は会社の独身寮に住んでいます。運悪く、隣人が異常に神経質なクソッタレで、その上基地外レベルのキレキャラな為、23時以降のVCが激しく制限されるという劣悪な環境下でCS:Sのクラン戦やってます。
そんな俺に朗報が。どうやらヤツは4月か5月にほぼ確実に転勤でいなくなるらしい。この3年間ドアの開け閉め、クローゼットの開け閉めにさえ気を使った日々がやっと終わる。CS:Sをはじめてからほぼ一年が経つ。その間クラン戦において、自由に報告ができなくて周りに迷惑をかけ続けたけど、ヤツさえいなくなれば思いのままに報告ができる!早く4月よ来い
そんな俺に朗報が。どうやらヤツは4月か5月にほぼ確実に転勤でいなくなるらしい。この3年間ドアの開け閉め、クローゼットの開け閉めにさえ気を使った日々がやっと終わる。CS:Sをはじめてからほぼ一年が経つ。その間クラン戦において、自由に報告ができなくて周りに迷惑をかけ続けたけど、ヤツさえいなくなれば思いのままに報告ができる!早く4月よ来い
2009年3月4日水曜日
FPSの廃人性
近頃思った、FPSとはMMOよりも廃人度が高いんじゃないだろうか
なんでこんなことを思ったかというと、CSみたいな精密めなAimが必要なゲームだと、少しの期間プレイしないだけでAimが落ちてるのを実感する。まあ少しDM鯖でプレイしたら100Killに届くくらいには戻せたんだけど、二週間で100時間超とかのプレイヤーにAim勝ちするにはちと厳しいモノを感じる。まあセンスのいい人ってのはどこにでもいるんで、ほとんどプレイしなくても超絶Aimを持ってるとか、そういう人は考慮せずに考えたことだけどさ
とまあそんなことを考えて、これまでのAim至上主義を少し改めて、Demo等でプロの動きを研究してみたりしようと思う。CTではB守りに付くことが多いので、まずはBの動きの研究だな。がんばろう。
なんでこんなことを思ったかというと、CSみたいな精密めなAimが必要なゲームだと、少しの期間プレイしないだけでAimが落ちてるのを実感する。まあ少しDM鯖でプレイしたら100Killに届くくらいには戻せたんだけど、二週間で100時間超とかのプレイヤーにAim勝ちするにはちと厳しいモノを感じる。まあセンスのいい人ってのはどこにでもいるんで、ほとんどプレイしなくても超絶Aimを持ってるとか、そういう人は考慮せずに考えたことだけどさ
とまあそんなことを考えて、これまでのAim至上主義を少し改めて、Demo等でプロの動きを研究してみたりしようと思う。CTではB守りに付くことが多いので、まずはBの動きの研究だな。がんばろう。
2009年3月2日月曜日
SoundBlaster復活!
入力がなぜかできなくなっていたSoundBlasterが復活した。
ふと思いついてフロントI/Oのケーブルを外してみたら、どういうわけかキッチリ音声認識した。どうにも直らなかったから新しいの買おうと思っていただけに嬉しい誤算。
そんなわけでオンボカニサウンドにはBiosから再び死んでいただいた。
話は変わって最近リアフォが欲しくなってきた。マジェミニ茶軸の打鍵感や、Bind用のテンキーを確保しつつもQck+との相性の良さ(幅が小さいから)は好みなんだが、他に欲しいものがない。どっちも使ったことのある人がいれば是非感想を教えて欲しい。
ふと思いついてフロントI/Oのケーブルを外してみたら、どういうわけかキッチリ音声認識した。どうにも直らなかったから新しいの買おうと思っていただけに嬉しい誤算。
そんなわけでオンボカニサウンドにはBiosから再び死んでいただいた。
話は変わって最近リアフォが欲しくなってきた。マジェミニ茶軸の打鍵感や、Bind用のテンキーを確保しつつもQck+との相性の良さ(幅が小さいから)は好みなんだが、他に欲しいものがない。どっちも使ったことのある人がいれば是非感想を教えて欲しい。
登録:
投稿 (Atom)