2008年12月20日土曜日

鯖の改善、安定化を図る

今日は鯖の環境を少しいじったので、試験運用で紅白戦を募ってやってみた。
参加してくれた皆様どうもありがとう。
一応目立つchoke、lossが出ることもなく、安定して運用はできるようになった。
chokeはたまに1~2出たりするそうだが、ほとんどの鯖でも出るみたいだし、lossは一度も出たことがないようなのでまあ許容範囲だろうか。やはり鯖自体が福岡にあるということで、Pingが25~35程度の人が多い。40台の人もたまにいる。物理的距離が遠いからこれは仕方ないかな。Ping30切る鯖が全くない俺から見たら関東地方の人はうらやましいな、常時Ping10~20台でプレイできるとかさ。


とりあえずハードウェア的要因を極力取り除こうと変更してみた。以下変更点
・LANケーブルを、プロバイダ契約時に支給された100BESE(?)品から、1000BASE-TX対応のモノに全部取り替えた
・30メートル(←20メートル以上余ってるw)のLANケーブル(100BASE)で隣の部屋の後輩から回線を引いていたため、伝達遅延・損失等勘案し10メートルにした
・LANで使用しているスイッチングハブが、5年以上前に買ったウンcoregaの100BASE品だったので、スイッチングハブスレでリサーチ。10,000円以下では鉄板との評の1000BASE-T対応のLSW3ーGT-5NS/BKに変更。


こんなところ。体感できるほど変わるとは思えないが、多少なりともLANの帯域を増やすことで安定化に寄与してくれることだろう。あと誰か、俺の環境に最適なserver.cfgとか教えてください。

0 件のコメント: