2013年12月3日火曜日
2013年11月19日火曜日
Steelseries Rivalが届いたのでIE3.0やDeathAdder等と比較レビューする
Steelseries Kanaが発売された昨年1月から数えて、Steelseriesとしてはほぼ2年ぶりの全くの新形状マウス(Sensei[Raw]やKana v2は新形状ではなかったので)、しかも形状はどうもIE3.0やDeathAdderなどを参考にしているっぽい!
しかもSteelseriesがスポンサーとなっているプロチームのプレイヤーが、どうも次々とRivalに乗り換えている(マーケティング目的もあるかとは思うけど)っぽい!
…となれば発売即入手したくなり、公式サイトから注文したのが先日届きました。
例によって以下の順番で書いていきます。毎回恒例ですが、全長全高横幅重量などの詳細な諸元は、実使用しないとあまり参考にならないので割愛します。公式サイトなどで確認してください。
1.形状、表面処理等
2.左右クリック、サイドボタン、ホイール
3.センサー特性、性能
4.総評
しかもSteelseriesがスポンサーとなっているプロチームのプレイヤーが、どうも次々とRivalに乗り換えている(マーケティング目的もあるかとは思うけど)っぽい!
…となれば発売即入手したくなり、公式サイトから注文したのが先日届きました。
例によって以下の順番で書いていきます。毎回恒例ですが、全長全高横幅重量などの詳細な諸元は、実使用しないとあまり参考にならないので割愛します。公式サイトなどで確認してください。
1.形状、表面処理等
2.左右クリック、サイドボタン、ホイール
3.センサー特性、性能
4.総評
2013年10月5日土曜日
【超簡単】WebIRCクライアント「Mibbit」を使用したCS:GO試合釣り・紅白チャンネルへの入り方
MibbitというWebIRCクライアントを使って
ブラウザ上からIRCにアクセスする方法を解説します。
【手順】
1.以下のURLにアクセスする(以下はcsgon2cにアクセスした場合の説明)
3.左上のタブから目的のチャンネルを選択する
4.適当なチャンネルで「/charset iso-2022-jp」と発言する
ブラウザ上からIRCにアクセスする方法を解説します。
【手順】
1.以下のURLにアクセスする(以下はcsgon2cにアクセスした場合の説明)
URL | 短縮URL | |
#CSGO のみ | http://bit.ly/csgoirc | |
#CSGO と #N2C_GO | http://chat.mibbit.com/?channel=%23CSGO,%23N2C_GO&server=irc.tri6.net |
2.①にニックネームを入力して ②Goボタンをクリック
3.左上のタブから目的のチャンネルを選択する
4.適当なチャンネルで「/charset iso-2022-jp」と発言する
※これは文字化けを解消するための方法。毎回入力しなければいけないため少々手間だが我慢。
これでIRCのチャンネルに入れました。
【利点】
・LimeChatの導入という煩わしい作業を一切行わなくて済む
・URLを踏んで名前を入れて一言設定するだけという手軽さ
【問題点】
・結局IRCを使用しているので根本的解決にはなっていない
・毎回文字コードを変更しないといけないため面倒
(LimeChatを導入する作業に比べたら楽)
2013年9月17日火曜日
2013年8月21日水曜日
CS:GOのNicoNicoClub(愛称:N2C)紅白活性化しよう
※前回の初心者紅白との違いは参加要件です。よく確認し参加下さい
○前回記事、初心者紅白の参加要件
・CS:GO初心者(CS:GOプレイ時間200時間以下、CSシリーズ他作品(CSO含む)の経験が3ヶ月以下)の人
○前回記事、初心者紅白の参加要件
・CS:GO初心者(CS:GOプレイ時間200時間以下、CSシリーズ他作品(CSO含む)の経験が3ヶ月以下)の人
2013年7月26日金曜日
2013年7月7日日曜日
2013年6月24日月曜日
2013年5月16日木曜日
ZOWIE FKのスイッチ交換、外装加工で硬いクリック感を大幅改善してみた
先日購入したZOWIE FK。非常に好みのカタチとそれなりに高性能なセンサーでかなり気に入っていたのですが、クリックの硬さと値段の高さがマイナスポイントでした。
色々調べていくと、ZOWIE AMやFKはHUANOというあんまり評判のよろしくないスイッチを使っている模様。しかし恐らくこのクリック感の硬さはスイッチだけのせいでは無いだろう、と思っていた為、今回はガワ(外装)の加工にまで踏み込んでみました。以下それなりに細かく手順と使用感を書きます。
色々調べていくと、ZOWIE AMやFKはHUANOというあんまり評判のよろしくないスイッチを使っている模様。しかし恐らくこのクリック感の硬さはスイッチだけのせいでは無いだろう、と思っていた為、今回はガワ(外装)の加工にまで踏み込んでみました。以下それなりに細かく手順と使用感を書きます。
2013年4月22日月曜日
新製品ZOWIE FKをSensei、WMO、AM等と比較レビュー
いつ出るかやきもきしつつ待ち焦がれた本命マウス、ZOWIE FKがやっと国内市場で発売されました。
19日の発売日に既に届いていたのですが、このマウスに関しては若干使い込んで記事を書こうと思っていたので遅くなりました。すいません。
例によって、Counter-Strike:GlobalOffensiveのデスマッチや試合での実使用からの感想をメインとして、適宜別のマウスを例示してレビューしたいと思います。主にSensei、WheelMouseOptical(以下WMO)、AMを比較対象とし
1.形状、外装、操作感
2.左右クリック、サイドボタン、ホイール
3.センサー特性
4.総評
以上の順番で書いていきます。
←FKのソールが切れてるのは気にしないで下さい。一回剥がした時まくれ上がったので、そこだけ切り落としましたw
19日の発売日に既に届いていたのですが、このマウスに関しては若干使い込んで記事を書こうと思っていたので遅くなりました。すいません。
例によって、Counter-Strike:GlobalOffensiveのデスマッチや試合での実使用からの感想をメインとして、適宜別のマウスを例示してレビューしたいと思います。主にSensei、WheelMouseOptical(以下WMO)、AMを比較対象とし
1.形状、外装、操作感
2.左右クリック、サイドボタン、ホイール
3.センサー特性
4.総評
以上の順番で書いていきます。
←FKのソールが切れてるのは気にしないで下さい。一回剥がした時まくれ上がったので、そこだけ切り落としましたw
2013年3月20日水曜日
ダーマポイント DRTCM38の遅延に関する匿名有志の検証動画
2chの[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]82スレに上がっていました。
非常に有益な情報だと判断したので、僭越ながらあぷろだ上のファイルが消える前にとUPしました。
恐らく最初に遅延があると言い出した自分は、終始体感だけの判断で言っており、このような検証動画を作る発想が無かったので感服しました。
もし製作者の方が自分でUPされるようなら、こちらは消しますのでお知らせ下さい。
非常に有益な情報だと判断したので、僭越ながらあぷろだ上のファイルが消える前にとUPしました。
恐らく最初に遅延があると言い出した自分は、終始体感だけの判断で言っており、このような検証動画を作る発想が無かったので感服しました。
もし製作者の方が自分でUPされるようなら、こちらは消しますのでお知らせ下さい。
2013年3月13日水曜日
2013年2月22日金曜日
日本主催CS:GO国際大会【GO ASAP #3】観戦が1.2倍くらい楽しめるかもしれない出場チーム一気紹介
こんにちは。今日は明日2月23日から開始される、CS:GO国際大会GO ASAP#3に出場するチーム紹介を、僕個人の独断と偏見で書こうと思います。
今回のGOASAPでは海外からのチームがかなり参戦しており、事前にチームを知っておけば観戦も楽しくなるだろうと思い、本記事を思いつきました。
ちなみに、各チームに取材を行ったわけではなく、情報不足の状態で、公式の紹介文でもないので多少の間違いや偏りには、この際目をつぶっていただけると幸いです。
http://cyac.com/t/GOASAP3
の大会ページ、右側に登録されている順番で紹介します。
※いちいちめんどくさいので「さん」とか「選手」とかの敬称は全部省きます
今回のGOASAPでは海外からのチームがかなり参戦しており、事前にチームを知っておけば観戦も楽しくなるだろうと思い、本記事を思いつきました。
ちなみに、各チームに取材を行ったわけではなく、情報不足の状態で、公式の紹介文でもないので多少の間違いや偏りには、この際目をつぶっていただけると幸いです。
http://cyac.com/t/GOASAP3
の大会ページ、右側に登録されている順番で紹介します。
※いちいちめんどくさいので「さん」とか「選手」とかの敬称は全部省きます
2013年2月18日月曜日
【初心者向け】CS:GOの超かんたんリコイルコントロール動画【クロスヘアで狙う!】
動画にしました。見てもらえれば大体分かると思うので見てください
ちなみにクロスヘアをこの形状にするコマンドは以下
クロスヘアを相当ガバガバに広くするので、遠距離は中心のドットで狙いましょう。
cl_crosshairalpha "255"
cl_crosshaircolor "5"
cl_crosshaircolor_b "50"
cl_crosshaircolor_r "50"
cl_crosshaircolor_g "255"
cl_crosshairdot "1"
cl_crosshairgap "30"
cl_crosshairsize "10"
cl_crosshairstyle "4"
cl_crosshairusealpha "1"
cl_crosshairthickness "1"
cl_crosshairscale 5
動画内でも触れていますが、解像度によっては少し違う大きさになったりするので注意!
※私の解像度は1280x720です
クロスヘアをもっと弄りたいという人は
http://skarbo.koding.com/csgocrosshair
とかを見るとわかりやすいかもしれません。ではまた!
5月19日 配信リスナー希望により追記
○bot用のcfg記載内容
まずデスマッチでbot撃ちを開始します
で下のcfgを読み込む
bot_kick
sv_cheats 1
sv_infinite_ammo 1
god
mp_autoteambalance 0
mp_freezetime 0
mp_maxrounds 999
mp_roundtime 60
mp_limitteams 0
mp_startmoney 16000
mp_spawnprotectiontime 0
mp_restartgame 1
mp_respawn_immunitytime 0
say "> BotMode <
これでbot撃ちが開始されるが、botは入って居ない状態なので
bot_add_ct
か
bot_add_t
でCTかTに一杯にまでbotを入れる
mp_death_drop_gun 1
で武器を落とせる様になるので
bind "/" "give weapon_flashbang;sv_cheats 1;give weapon_smokegrenade;give weapon_hegrenade"
bind "k" "give weapon_ak47;give weapon_fiveseven"
bind "l" "give weapon_m4a1"
この辺りをbindしておけば、武器を出すことが出来る
武器をゲットしたら
mp_death_drop_gun 0
でちゃんと落とさないように戻すこと。そうしないと倒した敵が武器を落とすのでマップが重くなる
以上glhf
5月19日 配信リスナー希望により追記
○bot用のcfg記載内容
まずデスマッチでbot撃ちを開始します
で下のcfgを読み込む
bot_kick
sv_cheats 1
sv_infinite_ammo 1
god
mp_autoteambalance 0
mp_freezetime 0
mp_maxrounds 999
mp_roundtime 60
mp_limitteams 0
mp_startmoney 16000
mp_spawnprotectiontime 0
mp_restartgame 1
mp_respawn_immunitytime 0
say "> BotMode <
これでbot撃ちが開始されるが、botは入って居ない状態なので
bot_add_ct
か
bot_add_t
でCTかTに一杯にまでbotを入れる
mp_death_drop_gun 1
で武器を落とせる様になるので
bind "/" "give weapon_flashbang;sv_cheats 1;give weapon_smokegrenade;give weapon_hegrenade"
bind "k" "give weapon_ak47;give weapon_fiveseven"
bind "l" "give weapon_m4a1"
この辺りをbindしておけば、武器を出すことが出来る
武器をゲットしたら
mp_death_drop_gun 0
でちゃんと落とさないように戻すこと。そうしないと倒した敵が武器を落とすのでマップが重くなる
以上glhf
2013年2月4日月曜日
CS:GOのマッチメイキングをやってみよう!~CS関連コミュニティの現状~
先日は【新規向け】Couter-Strike:Global Offensiveをやろう【CS最新作】
にて、CS:GOを紹介しました。今日はCS:GOについてもう少し詳しいところを紹介したいと思います。
今年1月、CS:GO業界にて激震が走りました。大規模アップデートであまり使えないと言われていたマッチメイキング機能が大幅に改善されたのです。まだあまり認知されてないかもしれませんが、これは今まで過去シリーズのCS1.6やCS:Sが抱えていた問題を、一気に解決できる可能性を大きく含んだ機能です。
一体マッチメイキングって何なのか、CSシリーズ過去作の問題点は一体何なのか、なぜマッチメイキングがCSシリーズ過去作の問題点を解決できる可能性があるのか、そういった所を紹介したいと思います。
2013年1月25日金曜日
【新規向け】Couter-Strike:Global Offensiveをやろう【CS最新作】
タイトルにあるように、Couter-Strike:Global Offensive(以下CS:GO)布教の為に新規プレイヤー向けの記事を書こうと思います。まずはこういう雰囲気のゲームだというのがわかりやすいと思うので、現状世界最強チームNiPのフラグムービーでも貼っておきます。
こういったゲームです。こんなプレイ憧れちゃいますね。
ここからは主にCS:GOの紹介と、導入でつまづきそうな点に絞って書きます。
2013年1月18日金曜日
東プレ Realforce91UDK-GとSteelseries 6Gv2の比較レビュー及び反応速度の検証
ちょっと久しぶりの更新です。
今回は先日購入した東プレ Realforce91UDK-G(以下RF)と今まで長きにわたって愛用してきたSteelseries 6Gv2(以下6Gv2)の比較をしていきます。流れは以下に沿って進めます。
1.外観及び形状
2.打鍵等使用感
3.DIPスイッチの有用性
4.反応速度の検証
5.総評
登録:
投稿 (Atom)